発酵教室(第3期)がはじまりました。
いつもMarche de Canape Academiaのサイトをご覧くださり、ありがとうございます。運営担当の石井です。
彩菜恵先生の発酵教室(第3期)がはじまりました。第1回目は、体内酵素と消化、常在菌等についての講義です。
消化に良い食べ物といえば、多くの人がお粥を思い浮かべますが、そのお粥より消化に良い食品が甘酒とのこと。甘酒とお粥の違いは麹菌という微生物が絡んでいるかどうかの違いなのですが、なぜ麹菌が絡むと消化に違いが出るのか…ということを紐解いていく内容となりました。
今回もご参加いただいた方のご感想を一部ご紹介いたします。
“知ってそうで、ちゃんと分かっていなかった”というのは、とても大切な気づきですね。
受講してくださった皆さまに心から感謝申し上げます。今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
0コメント